ツヤ髪の健全な持続、、継続
ホームページはこちら です。
ご予約、ご案内、地図等は
Shop&Access にあります。
東京の町田で、デザインとコンディションの
調和を大事に施術してます。
ご予約、お問い合わせはこちら
>>> 042−720−3754
メールでのご予約、お問い合わせなどはこちら
>>> boss@hair-crescent.com
次回ご予約が多くなってるため、お早めにどうぞ〜☆
CRESCENTは、
ハナヘナ、T2炭酸システム導入サロンですw



とりあえずこれを押したまえ!!
こんにちは。。
なんか仰々しいタイトルになってますが、
要は扱いやすくてツヤのある髪を続けるってことです、、
そのまんまですねw
お客様が求めるものの中で、
おそらく上位3指に入りますなwww
一番かも、、、
パーマもカラーも、何もしなければいいんでしょうけど
そういうわけにも行きません。。
バサつきや引っかかり、もつれて切れるとか
そんな状態では、
毎日ストレスになってしまいます。。
切れるとそこからダメージ広がりますし。。
原因はたくさんありますが、
普通は原因を除けば解決しますけどね、、、
前出の原因の一部を取り除きますと、
パーマもカラーも何もしない、、、
になってしまいますのでwww
何らかのサロンケア、施術の工夫、、
この辺はサロン側の問題。
やはりそれにホームケアが重要になります。
ホームケアもできるだけシンプルに、
お客様にはやっていただくんですが、
特に変わったことはなくて、
基本、シャンプー〜トリートメント〜アウトバス〜ドライ
この流れのみですwww
何を使うかは、こちら でご紹介させていただいてます。
サロンでは、おそらく
一番髪にストレスのかかるメニューである縮毛矯正。
矯正のお客様のほとんどは、カラーも施術されます。
それらの施術が適切であるのは当然ですが、
やはりそれに加えて、ホームケアは必須です。。。
もうそのような施術を何年もなさってるお客様ですが、
フラッシュは焚いてません(笑)
自然光ですwww
これはよくあるコームで持ち上げて、ツヤを見せる手法www
硬さもなく、いつも柔らかい仕上がりです。
カラーしても変わりません。
状態を健全に保ててるということだと思います。
こちらのお客様の、一番長い部分が40cm弱ってとこです。
てことは毛先部分は3年ちょっと、この世に出てきて
経過してるってことです。
それが少しずつカットされます。。
例えば伸びた分ずつ。。。
カットされるまで、このようにキレイな状態が
保てればいいですねw
見た目のキレイさ、
扱いやすさ、
指やクシを通しても引っかからず滑らか、
ツヤとサラ感、、、
矯正のようにダメージの大きなメニューであっても、
それを感じさせないで、キレイに保つことは出来るってことです。
ハナヘナで髪密度を強化することはできます。
但し引っかかったりもつれたりという弱点もありますが、
それは表面のケアで解決できますw
ヘナでのケアも必要なアイテムですしw
それぞれのお客様に必要なことを
ご提案させていただいてます。
テクニカルもプロダクツも
進化してますねwww
大事なのは
モノやコトは永遠ではないですからね、、、
(意外と短いもんですw)
常識なんてアッというまに真逆ですし(笑笑)
固執、執着することなく
思考、、検証、、実行して行こうと思いますーーー
ではみなさまごきげんよう、、
らたまいしゅう。。。
人気記事
顔面書籍、、、
美容師、素人様問わず、、お友達募集中です
ツイッターもフォローしてね~~~
最後にもう一度、、押しときたまえ
スポンサーサイト